【箱根手土産】箱根の新定番スイーツ6選!一度は試したい定番すぎない手土産は?

手土産スイーツ
出典:箱根チーズテラス
記事内に広告が含まれています

箱根の手土産といえば「箱根のお月さま」や「箱根のうり坊」「湯もち」などが定番です。

今回は、定番すぎない箱根の手土産(スイーツ)6選を特徴やおすすめポイント、日持ち、価格などとともにまとめました。

この記事は、

  • 箱根の定番すぎない手土産を探している方
  • 箱根のちょっと変わったスイーツをお取り寄せしたい方
  • 手土産やおもてなしのスイーツをサクッと通販で取り寄せたい方

におすすめの記事です。

※価格や日持ちは時期やサイトにより異なる可能性があることを予めご了承ください。

それでは早速みていきましょう。

【箱根 手土産】新定番おすすめスイーツ①

出典:しいの食品

まず、箱根の新定番の手土産としておすすめしたいのが、しいの食品の「箱根プレミアムバターカステラ」

箱根プレミアムバターカステラの特徴

※文章を読むのが面倒くさいんだよねという方は、この先のおすすめポイントをご覧ください

このカステラの特徴は、本場長崎の伝統と南箱根の厳選バターが織りなす、ふんわりとした食感と深い味わいです。

一口食べれば、そのしっとりとした食感とバターの豊かな香りが口いっぱいに広がります。

この南箱根の無塩バターをふんだんに使った贅沢な味わいは、贈られる人の心に残ること間違いなし。

見た目も美しく、黄金色に輝く表面が美味しさを物語っています。

また、パッケージも可愛らしいので手土産にぴったりです。

そして原材料には、国産の鶏卵、砂糖など、厳選された素材のみを使用。

添加物を控え、素材の良さを最大限に活かした安心してお召し上がりいただける逸品です。

箱根プレミアムバターカステラのおすすめポイント

  • 長崎の伝統製法に基づき、厳選された素材で作られている
  • 南箱根の無塩バターがもたらすコク深い味わいが魅力
  • 黄金色に輝くカステラは目にも美しく手土産に最適

  • 通常価格:税込¥1,180(6切入)
  • 日持ち:製造日より75日間(未開封)

勝手なQ&A

Q
箱根に行ってないけど行った風にお土産を渡すには?
A

箱根Tシャツを着て渡してください

お取り寄せも可能なので、この幸せの味を自宅で楽しむことができます。

【箱根 手土産】新定番のおすすスイーツ②

出典:春華堂

続いて、箱根の定番すぎないちょっと変わった手土産を探している方に、「箱根路みそまん」をおすすめします。

箱根路みそまんの特徴

小田原の老舗・加藤兵太郎商店が手掛けるこの和菓子は、伝統と革新が融合した味わいで、箱根の風情を感じさせてくれます。

ふかふかの生地には、熟成された芳醇な「箱根路みそ」が練り込まれており、そのまろやかな味わいが口いっぱいに広がります。

そして中には、北海道産の小豆を使った自家製のつぶ餡がたっぷり。

甘さは控えめ。

そのため味噌の風味が引き立つ絶妙なバランスが食べる人を虜にします。

また、箱根路みそまんの特徴は、愛らしい見た目にもあります。

普通のお饅頭と違って表面がポコポコしているんです。

これは、中に入れられたザラメ糖が溶けてできるのだそう。

そんな手作り感溢れるこのみそまんは、食感も楽しい一品。

外はしっとり、中はもっちりとした食感が一口ごとに幸せを運んできます。

お取り寄せすれば、自宅で箱根の味を堪能することができ、手土産にも喜ばれること間違いなしです。

箱根路みそまんのおすすめポイント

  • 熟成された箱根路みそと自家製粒あんのハーモニーが絶妙
  • ポコポコした皮が珍しく、独特の食感と手作り感を演出
  • 北条家限定デザインのパッケージも魅力! (2022年の歴史ドラマ放映を記念して作られた)

ぜひこの風味豊かな味覚の旅をお楽しみくださいね。

  • 通常価格:税込¥1,404(10個入)
  • 日持ち:製造日から15日

勝手なQ&A

Q
味噌を付けて食べるのはアリ?
A

なしです。

【箱根 手土産】新定番のおすすめスイーツ③

続いて、箱根の新定番の手土産としてご紹介するのは、SUN SAN Dの「箱根バターサンド」

箱根の澄んだ空気と旅の思い出をぎゅっと閉じ込めた、ここでしか味わえないバターサンドです。

箱根バターサンドの特徴

このバターサンドは、箱根の店内工房で一つひとつ丁寧に手作りされています。

味のバリエーションも豊富。

プレーンはレモンの果汁とピールを混ぜ込んださっぱりとした味わい。

ダブルチョコレートは、カカオのほろ苦さとバターの風味のクリームに、ザクザクとしたチョコチップが入った贅沢な一品。

そして、ピスタチオ&ベリーは大人の味わいが魅力。

優しく香るピスタチオクリームの中に酸味を効かせた真っ赤なベリーソースが隠されています。

食感は、外はサクサク、中はクリームがとろけるような柔らかさ。

一つ食べると「もう一つください」と思わず手を伸ばしたくなる魅力があります。

この味わいを出すために何度も試行錯誤を重ね完成した逸品なのだそう。

また、見た目にもインパクトがあり、センスある手土産になること間違いなしです。

ただ要冷蔵なので、すぐに渡せない方は注意です。

箱根バターサンドのおすすめポイント

  • 店内の工房で一つひとつ手作りの温もりが感じられる
  • 3つの味のバリエーションが楽しめる
  • 分厚いバタークリームがインパクトあり

このように、箱根バターサンドは新しい手土産として、

またはお取り寄せして自宅で箱根の味を楽しむのにも最適です。

  • 通常価格:税込¥2,800(6個入/各フレーバー2個ずつ)
  • 日持ち:解凍後約4日間(冷凍便発送)

勝手なQ&A

Q
箱根バターサンドのライバルは?
A

ジャムサンド。いつもバターとジャムで揉めてます

お取り寄せは公式オンラインショップをご利用ください。

箱根バターサンド SUN SAN D powered by BASE
【2022年11月11日GRAND OPEN】箱根初のバターサンド専門店「SUN SAN D」箱根の澄んだ空気と旅の思い出をぎゅっと閉じ込めたここでしか味わえないバターサンドをー

【箱根 手土産】新定番のおすすめスイーツ④

出典:hakonecheese.theshop.jp

続いて、箱根の新定番の手土産としておすすめしたいのが、「箱根チーズテラスのチーズケーキ(プレーン)」

箱根チーズテラスのチーズケーキ 特徴

こちらは、バスクチーズケーキ専門店です。

ここで出会えるチーズケーキは、まさに箱根の豊かな自然を凝縮したような逸品。

一口食べれば、濃厚でありながら滑らかなその味わいが、舌の上で優雅に踊ります。

見た目はシンプルながら、食感はしっとりとしており、まるでクリームチーズの絨毯に足を踏み入れたかのよう。

原材料は、地元南箱根で採れた新鮮な牛乳とオリジナルブレンドのクリームチーズを使用。

これらの素材が織りなす味のハーモニーは、まさに「美味しい」の極み。

箱根の新しい定番土産としてはもちろん、お取り寄せスイーツとしてもおすすめです。

箱根チーズテラスのチーズケーキ おすすめポイント

  • 濃厚なのになめらかな新感覚のチーズケーキは手土産にぴったり
  • 一つひとつ店内で手作りされ、最高の状態で提供されている
  • 味の変化が楽しめるトッピングがあるのも魅力(岩塩、ブラックペッパーなど)

チーズケーキが手軽に食べられるのもいいですね。

おもてなしにもおすすめです。

  • 通常価格:¥1,838(4個入)
  • 日持ち:冷凍状態での消味期限は発送日を含む20日間、解凍後は3日以内

勝手なQ&A

Q
美味しく食べるコツは?
A

目を閉じて、味のみに集中!

お取り寄せは公式オンラインショップをご利用ください。

箱根チーズテラス powered by BASE
箱根で話題の1日500個以上売れるバスクチーズケーキ専門店のお取り寄せ公式サイト。濃厚なのになめらかな新感覚のチーズケーキをお届けします。

【箱根 手土産】新定番のおすすめスイーツ⑤

続いて、甘美なひとときを約束する「箱根の坂ガトーショコラ」をご紹介します。

箱根の坂ガトーショコラの特徴

ことほぎの木が手がけるこのスイーツは、箱根の自然を思わせる濃厚な味わいで、箱根の手土産の新定番として注目を集めています。

まずその見た目、シックな色合いと飾らない形が、高級感を醸し出しています。

一口頬張れば、カカオの豊かな香りと滑らかな口どけが舌の上で優雅に踊ります。

そして甘さは控えめで、しっとりとした生地と大人の味わいが特徴的です。

原材料には、国内製造の上質なチョコレートを使用。

さらに、ココアパウダーが加わることでチョコレートの深みが増し、贅沢な味わいを引き立てています。

また、箱根の坂ガトーショコラは多様な食感も魅力。

冷やしても、常温でもその美味しさに変わりはありません。

しかし、冷やすことでさらに食感が引き締まり、ひんやりとした新たな魅力を発見できます。

箱根の坂ガトーショコラのおすすめポイント

  • 深みのあるカカオの風味と濃厚な味わい、滑らかな口どけが魅力
  • 甘さ控えめで大人の味わいが特徴
  • 常温でも冷やしても楽しめる多様な食感
  • 落ち着いたパッケージのデザインは父の日など男性への贈り物にも◎

まさに、大人の手土産としてぴったりですね。

  • 通常価格:税込¥1,190(5個入)
  • 日持ち:情報なし(直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保存)

勝手なQ&A

Q
インスタ映えしますか?
A

インスタ映えも食べ映えもばっちりです

お取り寄せは公式オンラインショップをご利用ください。

静岡まるごとネット通販
静岡の名産・ご当地グルメ・スイーツのお取り寄せなら静岡まるごとネット通販をご利用ください。静岡まるごとネット通販では、静岡県名産のお茶をはじめとする食品から、職人が手掛ける工芸品まで、知る人ぞ知る「静岡県の魅力的な商品」をご紹介しています。...

shop/doi_seika/product-14900

【箱根 手土産】新定番のおすすめスイーツ⑥

出典:楽天市場

最後は、箱根のひと時を甘く彩る「箱根メープルフィナンシェ」をご紹介。

箱根メープルフィナンシェの特徴

この洋菓子は、メープルの豊かな香りとほっこりとした味わい、食感が特徴です。

原材料には、上質なメープルシュガーとアーモンド、そしてバターが贅沢に使用されており、素材の味をしっかりと感じられます。

また、箱根の伝統細工である寄木細工をモチーフにしたオシャレなパッケージは、箱根のいつもと違う手土産にぴったりです。

箱根メープルフィナンシェのおすすめポイント

  • 箱根寄木細工をモチーフにしており、箱根の手土産として最適
  • メープルの香りと外はサクッと中はしっとりの絶妙な食感が魅力
  • 常温で持ち運びできる手軽さが◎

  • 通常価格:税込¥1,080(6個入)
  • 日持ち:常温60日

勝手なQ&A

Q
美味しく食べるコツは?
A

トースターで軽く温めるとサクサク感が増してより美味しい!

まとめ

今回は、箱根の新定番と言える手土産6選をまとめました。

日持ちや価格、内容量などを考慮し、贈る方の好みに合わせて選んでみてくださいね。

また、これら箱根の定番すぎない手土産は自分へのご褒美、自宅でのおもてなしにも最適です。

ぜひ箱根の風を感じてみてください。

こちらもぜひご覧ください。

富良野に行った気分になれるお取り寄せスイーツ5選!一度は食べたい贅沢な味わい!

【山梨手土産】おすすめスイーツ8選!定番からちょっとユニークな銘菓まで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました